新築のマンション購入時にdocanvasを契約 公開日:2021年12月27日 固定回線 新築のマンションを購入した際にそこで案内されたネット回線がdocanvasでした。 NTTグループのマンション向けの光ファイバーインターネット接続サービスになります。 引っ越してからまだバタバタしている時期で、なるべく早 […] 続きを読む
ケーブルテレビはチャンネルもコースも多様 公開日:2021年11月8日 固定回線 住んでいる地域のケーブルテレビを利用していることから、ネット回線も契約して利用しています。 普段はスマホのWi-Fiや、ゲーム機のネットワーク、ノートパソコンのネット接続に利用しており、日中は特に気になることはなく、普通 […] 続きを読む
フレッツ光は東日本にも西日本にも対応してありがたい 公開日:2021年10月21日 固定回線 私は現在地方のマンションで一人暮らしをしております。 インターネットの契約回線は「フレッツ光」を使用しています。 インターネットの主な使用用途はネットサーフィンや仕事の事務作業(Word・Excel・PowerPoint […] 続きを読む
光回線が引けない環境でドコモhome5Gはありがたい 公開日:2021年10月11日 固定回線 今現在私が使用しているインターネット回線はドコモhome5Gです。 2021年8月下旬からリリースされたばかりのインターネット回線で、使用し始めてから10日間近く経過しています。 光回線を引けない(固定回線はADSLかJ […] 続きを読む
プロバイダ選びなどは比較しながら慎重に 公開日:2021年10月2日 固定回線 フレッツ光を利用しておりますが、接続形態は超がつく高速回線を誇る、IPV6プラスとなっているため、上り速度も下り速度もかなり速く、スムーズにネットサーフィンをしたり、オンラインゲームを楽しんだり、You Tubeとかなど […] 続きを読む
楽天モバイルからNTTdocomo Home5Gへ 公開日:2021年9月8日 モバイル回線固定回線 現在ではインターネット接続できた当たり前ですね。 アパート住まいです。 以前は、アパート設置されているNTT電話回線を利用していました。 インターネットプロバイダー経由でインターネット回線を使っていたために、費用が高額に […] 続きを読む
ソフトバンク光はキャンペーンが充実していた 公開日:2021年8月21日 固定回線 私はソフトバンク光を使っています。 選択して非常に良かった点としては、ソフトバンク光での契約をすることによって月額が実質1,700円~の料金になると言う内容でした。 月額が実質1,700円~の料金になることで、経済的にか […] 続きを読む
携帯もdocomoだから回線もドコモ光に 公開日:2021年7月21日 固定回線 私が使っているネット回線はドコモ光です。 色々なネット回線があるなかで、ドコモ光にしようと思ったきっかけは、私の携帯がdocomoなので、その分お安くなるというお得なセールがあったからです。 携帯と同じドコモであれば、携 […] 続きを読む
J:COMに家のインフラ全てを任せている 公開日:2021年6月21日 固定回線 私はもう何年にの渡ってJ:COMのネット回線を使用しています。 J:COMの回線を使い始めたのは、私が住んでいる木更津にJ:COMの支店があったからです。 その後、Wi-Fiを利用しています。 一番便利なのは、回線などに […] 続きを読む
J:COMはテレビのチャンネル数も魅力的 公開日:2021年6月18日 固定回線 現在はJ:COMのインターネット回線を利用していますがおすすめです。 賃貸マンションのオーナーが代表で加入してくれているので料金は入居者全員無料です。 気になって一度料金を調べたことがありますが大体相場は4,500円~6 […] 続きを読む